2011年03月15日

私にできること

連日報道される
「震災」のニュースを見ております。

私にできることは、

まずは募金。
コンビニのレジ横の募金箱におつりの小銭を入れる事から始めました。

あとは、献血。
と、思ったら貧血の疑いありで却下されました。
献血の会場では、そういうのが調べてもらえます。
まさかの収穫、体調を整えて出直しです。

そして、舞台に立つこと。
名古屋から、元気を!!
私ができることから、始めます。



Posted by さやか結 at 14:02│Comments(13)
この記事へのコメント
献血に殺到してるそうです。
大須にも献血ルームあります。
(万松寺の斜め前)
暇を持て余す私は平日に成分献血をします。
Posted by west. at 2011年03月16日 01:18
はい、さやかちゃんの笑いを生む天賦の才能で
復興への力になるといいですね!

東海地方もゆうべと夜中と地震あったみたいで
ちょいと心配です
Posted by 駒吉 at 2011年03月16日 09:57
こんにちは、ご無沙汰しております。
名古屋から、
たくさんの「笑い」と「笑顔」を
お願いします!
それと、体調には気をつけてくださいね〜。
Posted by みずの at 2011年03月16日 10:10
west.さま
私も大須の献血ルーム利用しましたよ。
成分献血は、時間がかかるけど短いスパンで回数が出来るから良いですよね。
Posted by さやか結 at 2011年03月16日 14:00
駒吉さま
ゆうべの地震の時には、ちょうど風呂にいました。
やはり、心配ですね。
Posted by さやか結 at 2011年03月16日 14:02
みずのさま
え?みずのって、あのみずのさん?
みずのさんなら、たまにはメールくらいおくんなさいましよ☆
Posted by さやか結 at 2011年03月16日 14:03
自分に出来る事...。

休みの日だったら、混乱に乗じての無駄な買い占め(買い貯めでなく買い占め)をしない。 受信者やサーバーに負担をかけるチェーンメールの無駄な転送は絶対にしない。

仕事中に緊急避難警報が鳴ったら(実際初日に車載ラジオが作動しました。)乗客の安全確保を第一に、そして 『デマに惑わされず、必ず正確な情報を収集して下さい。』 って案内するしか出来ないです。

震災を経験した事がないので的外れな事とは思いますが、せめて自分に出来る事だけでも...と、思います。
Posted by プルプル太っ腹 at 2011年03月16日 23:20
プルプル太っ腹さま
同じく震災を経験したことがないので
私も、何が正しいのか分かりません。
実際、もしも演芸場にいて地震が来たら
私は、お客様を上手に誘導できるのか自信がありません。
Posted by さやか結 at 2011年03月17日 00:41
阪神大震災の時の京都では私はトイレの中で揺れを体験したので
あまり怖い目していません。
外の部屋では電灯が
ガランガラン揺れる音はしてました

風呂場もトイレ同様
狭い空間で
あんまり棚とかが
ない場合大いから
目の前の怖さはなくても
真っ裸やし
逃げる場合
手間がかかりそうで大変だよねえ
Posted by 駒吉 at 2011年03月17日 14:37
>さやか結さま
正直なところ、自分も何が正しいのか分かりません。 せめて避難経路の確認(極力複数の)、AED機器操作や救命救急の講習、これらがお客様を安全に誘導、救護できるヒントになるのかなと思います。


ご存知かとは思いますが、田原~豊橋~新城ではティーズがケーブルTVを放送しています。 その中で新城市のコーナーとして、 『いいじゃん 新城』 という番組が有ります。 防災に関する事も放送するので(消防局勤務の方が出演する回も有)、そういった情報を自分なりに活用するのもよいかも知れませんね。


長々と駄文、失礼しました。
Posted by プルプル太っ腹改め、香住 純 at 2011年03月17日 20:52
駒吉さま

どんな時にくるか分からないから、難しいところですよね。
最近は、とかく考えてしまいます。
Posted by さやか結 at 2011年03月18日 14:39
プルプル太っ腹改め、香住 純さま

テレビでやっている、防犯、防災番組とかもやっぱり参考になりますよね。
あとは、家族で話し合う事とかでしょうかね?
Posted by さやか結 at 2011年03月18日 14:41
プルプル太っ腹改め香住 純さまへ

もしもの事態になった時は
どの職業の人でも
おんなじだと
思います
日々、平穏に災害等ない日でも
安全に運行してくださってる
市民の足で居てくださる
ありがたいことだと思います
被災された地域の方、また地域の公共交通機関に携わる方々、燃料不足また停電などでさぞ、不自由や、はがゆい思いをされてることでしょう
でも遠くにいる私たちができることは
まず自分たちの職を全うし、それで得た給金の中から
なにがしか支援ができることが
一番では?と思います。
私も香住純さん見習いがんばります
Posted by 駒吉 at 2011年03月18日 16:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私にできること
    コメント(13)